« 大体2024年6月に観た映画 | Main | 2024年8月に観た映画 »

September 22, 2024

2024年7月に観た映画

暦は秋ですがいまだ猛暑がつづいております。猛暑初めの7月に観た映画の記憶をたどってみました

 

☆『ルックバック』

人気漫画家藤本タツキ氏の短編をアニメ化。知ってる話だったのでスルー予定でしたが、評判が良いので気が変わりました。上映時間約一時間なのに、料金は1700円限定というストロングスタイル。金はともかくは尺はこれで正解でした。これ以上伸ばすとシンプルな原作にどんどん余計なものが足されていってしまうので。

アニメになって特に良かったと思えたのは、京本ちゃんのかわいらしくたどたどしい方言。あとラスト机にむかう藤野の背景が時間が経つにしてゆっくり変化していくシーン。あれは映画だからこそ出来る表現では

 

☆『フェラーリ』

フェラーリ創業者エンツォ・フェラーリの、家庭でも仕事でも特に大変だった1957年の出来事を描いた作品。マイケル・マンの作品はイマイチ乗り切れないことが多いのですが、この映画は車を題材にしてるせいかなぜかスッと入り込めました。

この映画の主な題材のひとつとなっているのが、当時人気を博していたミッレミリアという公道レース。自分が知らんだけで今も続いてるのかな?と思っていたらこれが最後の開催だったことがわかります。その歴史に幕が降ろされた理由が、「あ~、これじゃ仕方ねえだろ~」と心から思える凄惨なものでして。事実は小説よりも厳しいな…とひしひしと感じました。

アダム・ドライバーがイタリアの実在の名士を演じ奥さんとゴタゴタするあたりは『ハウス・オブ・グッチ』の姉妹編みたいでした。

 

☆『潜水艦コマンダンテ 誇りある決断』

これまたイタリアの「本当にあった話」を題材にした作品。第二次大戦における潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号と、そのクルーが経験した「ラコニア号事件」を基にしております。

戦争映画というのは大体壮絶で残酷で悲惨なものですが、こちらはのどかなイメージのある製作国のせいか、バトルの合間にゆったりのんびりしたお話が挿入されます。あと敵国の兵でも海で漂流していたらつい助けてしまう…という非情になりきれない人間の一面が描かれています。

観てる内にクルーに感情移入してしまい、どうにか生き延びてほしいな…と思いながら観ていたのですが、この映画が終わった時点でまだまだ大戦の初期ということで、彼らの行く末は想像がついてしまいました。切ねい。あと観終わった後すごくポテトフライが食べたくなります。

 

☆『キングダム 大将軍の帰還』

2019年から続く映画『キングダム』シリーズのひとまずの完結となる作品。2022年からは3年連続で本当にお疲れさまでした。主人公が憧れていた秦の大将軍・王騎の最後の戦いが語られます。

これまた原作に大変忠実に作られていて悪くはなかったのですが、この辺自分が漫画版で特に思い入れがあり感銘を受けたところだったせいか、その時の高揚感にはちと及ばなかったかな…というのが正直な感想です。

そんな自分の印象とは裏腹にシリーズ最大の売上を達成し、現在での日本における実写映画のトップにもなっています。少し前まで実写邦画のドル箱といったらドラマの劇場版か感動ものがほとんどだったのが、ここ5年くらいでアクションものも売れるようになりそれは喜ばしいことではあります。さらなる続編の噂も聞きますけど、山崎君&佐藤監督はこの辺で『キングダム』から開放してあげたいかも(そして今度は『ゴールデンカムイ』に束縛される山崎君)

 

☆『デッドプール&ウルヴァリン』

本年度最も楽しみにしていた作品。2000年より続く映画「X-MEN」シリーズの最終作にして、約一年ぶりのMCU最新作。やはりおったまげるのは「そこからひっぱって来たのか…」といちいち唸らされるカメオ出演の数々。そのほとんどが監督ショーン・レヴィの作品に出ていた方々で、彼の人柄・人脈の広さがうかがえます。あとショーン・レヴィのお笑いって子供向けの品のいいイメージがあったので、「デッドプール」は向かないのでは?と思ってたましたが、そんなことはま~ったくありませんでした。がんばりましたねえ。

この映画の最大の問題点は、一番感動するところがエンドロールだというところ。ついこないだのようにも感じられたあの映画やあの映画の公開から、気が付けば四半世紀経っちゃったんだなあ…と。海よりも深く感傷的になってしまいました。みんな忘れないからね。たぶん。

 

☆『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリデイ』

名匠アレクサンダー・ペイン監督の最新作で、本年度アカデミー賞作品部門候補のひとつ。雪深い街でクリスマスに帰れず寄宿舎に残ることになってしまった問題児と、おもり役を任された変人教師の交流を描いた作品。いい映画にはよくあるパターンに、最初はイライラさせられた登場人物たちが、ストーリーを追ううちにだんだん愛おしく思えてくる、というのがあります。この映画もそうです。

ほぼほぼお笑いムードで進んでいたのに、ほろ苦く転調する終盤。自分が思春期のころ好きだった『いまを生きる』を思い出しました。やっぱりギムナジウムものっていいですね

 

☆『めくらやなぎと眠る女』

村上春樹の幾つかの短編をむりやり一つにまとめた作品。…って『ドライブ・マイ・カー』じゃん! ただしこちらは外国人監督によるアニメ映画です。

主に妻に出ていかれたイケオジの物語と、なぞのカエル人間に「世界を救ってくれ」と迫られるハゲおやじの話が並行して続いていきます。インパクトがあるのはどうしても後者のほうで。村上さんってこんな素っ頓狂な話も書いてたのですねえ。でもカエル君を思って涙するハゲおじさんの姿にはちょっともらい泣きしてしまいました。

「巨大ミミズが災厄をもたらす」というあたり『すずめの戸締り』みたい…と思ったらハルキストの新海監督はこれの原作からアイデアを拝借してたことを後で知りました。同じ原作から派生したアニメでこんだけ仕様に差があるのが面白いですね。

 

次回は『温泉シャーク』『怪盗グルーのミニオン超変身』『インサイド・ヘッド2』『ツイスターズ』『フォールガイ』『ゼーガペインSTA』『モンキーマン』について書きます。

|

« 大体2024年6月に観た映画 | Main | 2024年8月に観た映画 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 大体2024年6月に観た映画 | Main | 2024年8月に観た映画 »