ゴッドファーザーの島の少女 ファビア・グラッサドニア アントニオ・ピアッツァ 『シシリアン・ゴースト・ストーリー』
1990年代のイタリア・シチリア島。まだ中学生のジュゼッペとルナはお互いにほのかな恋心を抱いていた。だがある日ジュゼッペは忽然と姿を消してしまう。彼の父がマフィアの情報を警察に密告したために拉致されたらしい…と知ったルナは、ジュゼッペを救おうと手を尽くすが十代の少女に出来ることはあまりにも少なく…
都心のシネマカリテなどで上映されてた作品が数ヶ月遅れでこちらでも公開されたので先日鑑賞してきました。シチリアといえば少し前『アクアマン』でも出てきましたが風光明媚な観光地である一方で、マフィアを多く輩出してるというダークな土地柄でもあります。わたしが観ようと思った動機は主に予告にあった「ギレルモ・デル・トロを彷彿とさせる」という文句。確かにどこまでが現実でどこまでが夢かわからないストーリー運びや、薄暗い幻想的な映像、センチメンタリズムと残酷さが入り混じったカラーはギレルモさんと通ずるものがありました。ただ映像に酔いしれるには、あまりにお話が重すぎてつらかったです。ルナに関するあれこれは完全に創作だと思うのですが、これ、一応現実にあった事件に着想を得て製作された映画なのですね。最後の最後に事件の顛末を短く言い表した一文が出てくるのですが、これがまたズシーンと来ます。おそらく監督さんもこの事件を知った時、同じように深いショックに打ちのめされたのでしょう。この作品はマフィアにさらわれた哀れな少年に魂だけでもなんとか救われてほしい…そんな悲痛な願いから作られた気がしてなりません。
特に印象に残った映像がふたつありました。ひとつはジュゼッペが残したおもちゃのフィギュアを抱きしめてルナがむせび泣く場面。そのフィギュアが『ドラゴンボール』の悟空だった(あちらで人気があるのでしょう)のでなんだか日本人としては妙にシュールに感じてしまいました。
もうひとつはルナと親友の女の子が谷を隔てて夜にモールス信号を送りあってるところ。ひたすら陰惨なお話の中で、山間の少女たちの素朴な友情が微笑ましく、ほっこりさせてくれる大変貴重なシーンでございました。
それにしても先の『ア・ゴースト・ストーリー』といい、昔の『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』『ゴースト NYの幻』といい、「ゴースト」と着くとおどろおどろしいはずの心霊話が切なげなラブストーリーになってしまうのはなぜなんでしょう。一応『ゴースト・エージェント』も(ただし『ゴーストバスターズ』は例外です)。不思議だわ…とそんなことを考えているとついオネエ言葉になってしまうのでした。おっさんなのに…
Comments