5歳のボクが、部屋を出るまでと出てから レニー・エイブラハムソン 『ルーム』
毎年この時期になりますと、アカデミー関連の作品が続々と公開されますが、今日取り上げるのもそのうちの一本。ショッキングな題材と子供の純粋な思いが胸を打つ『ルーム』、ご紹介します。
ジャックは生まれた時から「部屋」の中から出たことがなかった。一緒に暮らしている母親もまた、その「部屋」から出ることなく毎日をすごしていた。ジャックにとっては母親と部屋にあるものだけが本物で、テレビに映るものはすべて偽物だと信じていた。部屋を出入りするのは時々現れて必要なものを置いていく謎の男だけだった。
ジャックが5歳の誕生日を迎えた日、母は彼に驚くべきことを打ち明ける。母は謎の男に7年前にさらわれて、以後ずっと監禁されていたのだ。そしてジャックにここから脱出するための計画を説明しはじめる…
実際にあった事件に着想を得て書かれた小説の映画化作品(ややこしい)。スタイリッシュな予告にひかれて観ることにしましたが、わたし監禁ものって苦手なジャンルなんですよね… それは閉じ込められてる人に感情移入すればするほど、どんより暗い気分になってしまうから。ましてジャックの母親は強姦目的で10代のころにかどわかされたというのですから、男の私には想像するしかありませんが、果てしない奈落にずんずんと落ちていくような気持ちにさせられます。
しかし映画がそれほど暗いムードにならないのは、ひとえに主人公のジャック少年の純粋さ、無邪気さのゆえ。本当によく探し出したなあ…というくらい天使のようにかわいらしい。母親のジョイさんが7年間虜囚の身にありながら狂気と絶望にとらわれなかったのは、ジャック君の存在があったればこそでしょう。そして子供を守ることができるのは自分だけだ…という思いも彼女を強くしたのだと思います。毎日のように児童虐待・育児放棄のニュースを耳にしてると、フィクションとはいえ彼女もまた立派な母親だなあ…と感じ入ります。
以後、大体ネタバレで
しかしそんなに気丈なジョイさんも苦労を重ねて脱出したあとに、精神のバランスを崩してしまいます。そして辛辣なリポーターから「あなたがジャックから普通の生活を奪ってしまったのでは?」と心無い言葉を言われたのが致命的な打撃となってしまいます。自分がジャックを苦しめていたと思い込んでしまうのは彼女にとって7年間閉じ込められることよりも辛く悲しいことだったのですね。
さらにどん底に落ち込んだジョイを救ったのはやはりジャック君でした。ここでジャック君が母のことを思って髪を切るシーンが本当に心をゆさぶります。江頭2:50氏が「いい断髪シーンのある映画は傑作」と言ってましたが、まさにその通りだと思いました(なんでそうなのかはよくわかりません。いずれ真剣に考察してみようかしら…)
あと解放後の親子を見守る老人たちの反応が三者三様で興味深いです。ジャックが犯罪者の子であることをどうしても受けいられないジョイの父。二人に愛情を注ぐものの、いつしか娘とぶつかってしまうジョイの母ナンシー。そんな張りつめた空気をやわらげるのがナンシーの現在の夫であるレオさん。彼だって突然騒ぎの渦中に放り込まれたのに、その懐の広さでもってジャックとジョイを自然に受け入れていきます。この映画で断髪シーンと同じくらい感動したのがレオさんがワンコを連れてくるくだりと、ジャックが「ばあば大好き」という場面でした。
そしてジャック君に促されてトラウマと決別するジョイさん。モデルとなった事件の被害者の女性は今は温かい夫と共に幸せな生活を送っているとのことなので、ジョイさんもやがてそうなることを祈るばかりです。ジョイを演じるのブリ―・ラーソンはこの映画でアカデミー主演女優賞を受賞。『ショートターム』でもつらい過去に悩むヒロインを好演されていました。シンガーソングライターとしても活躍されてるそうです。
『ルーム』は上映館は多くありませんが、日本でも初登場8位と注目を集めている模様。決してこころ温まるだけの映画ではないのでそれなりの覚悟が必要ですが、見る価値は十分にある作品です。
Comments
伍一くん☆
今年は本当の意味で過酷な内容だけど、素晴らしい作品が次々と観られて良かったよね。
このところ立て続けに起きた、誘拐からの脱出劇や、義父から受けた性的虐待で生まれた子を殺した事件など、根底は同じところにあるので思わずぞっとしてしまうわ。
世の男性はどんな風にこれらの事件や映画を見るのかな?と気になっていました。
Posted by: ノルウェーまだ~む | April 28, 2016 12:16 AM
>ノルウェーまだ~むさん
過酷と言えばまだ感想書いてないけど先日観た『レヴェナント』も相当なものでした。で、脚色もあるけどふたつとも実話が元になってるんですよね…
そうそう、公開直前にすごく似た事件もあってびっくりしました。どうでもいいことですがあの犯人、となりの伊東市でつかまったんですよね。なぜ東京方面からわざわざ伊豆まで来たのか謎です
Posted by: SGA屋伍一 | April 28, 2016 10:15 PM
引退した力士を描く映画は傑作ということですね? だいたい断髪式がありますから。
子役、すばらしい。選ばれて出るのだから、すばらしいはずでしょうが、これ以上、望めないほどでしたね。
Posted by: ボー | April 29, 2016 02:46 PM
>ボーさん
そういうことになりますか… ただそういう映画を観たことがないのでどなたか有望な監督に作ってほしいもの
子役と言えばウン千人の中から選ばれたというニール・セディ君が活躍する『ジャングル・ブック』も楽しみです
Posted by: SGA屋伍一 | May 01, 2016 09:51 PM
>「いい断髪シーンのある映画は傑作」
この一文を読んで,断髪シーンのある映画をいろいろ思いだそうとしてみましたが
「アジョシ」でウォンビンが戦闘開始の決意とともにバリカンで角刈りにするシーンと
「50/50」でジョゼフ・ゴードン・レヴィットがガン闘病のために丸刈りにする映画を思いつきました。
どちらも傑作ですよね~~言われてみれば。
と冗談はさておいて。
この作品はよかったですね~~
構成もテーマも役者もすべて素晴らしかったです。
悲惨な実話をもとにしながら,ここまでさわやかな感動作に仕上げたのが天晴れでした。
子役の少年,かわいいし上手すぎ。
Posted by: なな | October 30, 2016 03:15 PM
>ななさん
おお、ひさしぶり。いらっしゃってくださって嬉しいです
いい断髪シーンのある映画というとぱっと思いつくのはタクシードライバー、ローマの休日、ロングキス・グッドナイトなどかなあ
この作品のテーマのひとつに、上で書きそびれましたけど「きちんと過去にケリをつけること」があると思うのです。ラストシーンからそんな風に感じました
Posted by: SGA屋伍一 | October 31, 2016 09:36 PM