寄せては返す波のようで J・A・バヨナ 『インポッシブル』
いまも多くの人々の記憶にはっきりと焼きついている東日本大震災。直後はその影響で様々なパニックものの映画が公開延期になったものでした。それから二年。2004年のスマトラ沖地震を題材にした映画がこの度危ぶまれつつも日本公開となりました(もう二ヶ月経ってますけど…)。『インポッシブル』紹介いたします。
クリスマス休暇に3人の息子と共にタイのプーケットを訪れたマリアとヘンリーの夫妻。仕事がこの先も続くか不安なヘンリーだったが、豪華なホテルで一家は楽しいひと時を過ごしていた。だがその翌日、スマトラ沖で起きた地震が原因でプーケットにも津波の被害が押し寄せる。奔流に押し流されつつもなんとか浮き上がったマリアだったが、彼女の視界に映った家族の姿は長男のルーカスただ一人だった…
なんとなくちらりと見た画像から沖へ流された家族がずっと漂流する話なのかと思ってましたが、意外と早く陸地に上がってました。ただそのあとがけっこう大変で一家はバラバラになってしまうし、けっこうな大怪我も追ってしまうし、離れ離れになってしまった家族は生きてるかどうかもわからないし… もう一度彼らは再びめぐり会うことができるのか。そこでこの映画のタイトル『不可能』が生きてきます。ちなみにこの言葉は子供たちにあるおばあちゃんが「夜空に光っている星が今もまだ残っているのか確かめるのは不可能」と語りかけるセリフの中に出てきます。
監督は異色の癒し系ホラー『永遠のこどもたち』を撮ったスペインの新鋭J・A・バヨナ。ファンタジックなホラーから実話を元にした感動作ってけっこうジャンプしたなあ…とは思いましたがニ作品には色々通じるところがありました。
ひとつは子供を救おうと鬼気迫る表情で必死になる親の姿。まあ親御さんにとって最も恐ろしいのは怪物でも幽霊でもなく自分の子供を失うことでしょうから、半狂乱になるのも無理からぬことかと思います。
もうひとつはきめ細かな「痛い」描写。この映画ではナオミ・ワッツ演じるマリアさんのヒザ裏が「べろんちょ」とえぐれてるシーンがありまして、あーもーあーもー 思い出しただけでも身の毛がよだちます。そういえばナオミさんは冒頭こそ「この人も年くわないなー」って感じなんですけど、お話が進むにつれ怪我と心労で見る見るゾンビのようになり、おまけに乳首まで出して本当にお疲れ様でした。
以下ストーリー中バレで。「『泣かせ』がくどい」という意見もあるのですが、近頃子供が一生懸命になっている姿に弱いわたしとしては見事に計算に乗せられてしまいました。「私はいいから誰かの助けになってあげて」という頼みを聞いて、病院で人助けに奔走するルーカス君。そんでかえってきたらお母さんのベッドはなくなってるし… この辺の理不尽さにまずぶわっときました。その後も五分おきくらいにきつかったりほっとしたりするシーンが交互に押し寄せてきて、歯を食いしばりながらガンガン泣いてたらしまいにゃ頭が痛くなってきてしまいました。映画で泣くのにも「うむ! 気持ちよく泣かせてくれてありがとう!」という場合と「そんなにあたしの弱点ばっかり攻めないで! 卑怯よ!」という場合があるのですが、この映画の場合は… 後者かな。確実に言えるのは十年前よりも確実に涙もろくなっているということです。
『インポッシブル』は首都圏ではだいたい公開終わってしまったようですが、東北など地方ではこれからかかるところも多いようです。詳しくは公開劇場一覧をご覧ください。
Comments
伍一くん☆
これ泣くよねー。そりゃ、普通泣くよー
そしてこの「泣かせ」は断固、くどくもわざとらしくも無い!と私は強調したいのです。
ちなみに乳首ポロンチョ、ひざ裏べろんちょのナオミ・ワッツのような怪我こそはしないものの、全く同じスマトラ津波体験をした私のお友達が先日亡くなったと、台湾旅行中に連絡が入ってて、もう帰国してビックリ・・・
せっかく津波を生き延びたのに・・・とショックが大きいです。
Posted by: ノルウェーまだ~む | August 03, 2013 04:08 PM
>ノルウェーまだ~むさん
おお、まだ~むも号泣でしたか。やっぱりお母さんとして感情移入しちゃいますよね。わたしはお母さんどころか子供もいませんが…
それはそうと、ショックな出来事があったようでお気の毒です。本当に人の命ってのも明日どうなるかわからないものですね… それだけに大切な人には突然会えなくなっても後悔のないように接していきたいものです
Posted by: SGA屋伍一 | August 04, 2013 10:49 PM
「夜空に光っている星が今もまだ残っているのか確かめるのは不可能」かぁ
そこと題名の「インポッシブル」がつながる、なんて
すごい事が書いてあったんですね
これを見てなんだか少し落ち着きました
5日前にノルウェーマダムのブログで、この映画のところを読みました
実は、その中で「亡くなったマダムの友達」が、私もよく一緒にロンドン観光を楽しんだ「ママ友」だと、突然気がつきました
何年も連絡してないママ友にメールしてみたりしていました
ここのところそのことから気持ちが離れません
それで、ここにもやってきました
2013年にマダムのと、こちらのブログを読んで
ノルウェーマダムはスマトラ沖地震に遭遇した友人が、他にもいるんだと勘違いしていました
グローバルなマダムだもんなーあ、と思っていました
なおみさんという名前はユダヤ教に出てくるようで、外国でもなじみのある名前です
友人の娘さんが直美ちゃんで、そのことをロンドンに来て世界に通じる名前だと誇らしくしていたことを思い出していました
あれ、なおみさん?
気がつきました私、1年以上かかって
2011年、NYの新住所が書かれたお別れのメッセージカードに書かれた彼女の下の名前の記憶
この漢字でなおみなんだー、優しい笑顔の彼女にぴったり!とながめてました
2015年、大学受験が1年後になった息子と
NYの○君は、「大学は日本かなあ?」
「どうしてんのかなあ?」と話していました
そんな日常でした
今回読み返して「夜空に光る星が今もまだ残っているか、確かめるのは不可能だ」という言葉をすごく感動できて、よかったです
Posted by: きゅうり | March 25, 2015 09:04 PM
>きゅうりさん
またおいでくださってありがとうございます。あまり大して考えもせず書いていたので過分のお言葉をいただき恐縮です(^_^; わたしも久しぶりに自分の書いた感想読んで『インポッシブル』のことを色々思い出したりしてました
スマトラ地震のニュースを聞いたときは「大変なことが起きたなあ」と思いましたが、そのわずか数年後に日本も津波で大きな被害をこうむるとは夢にも思いませんでした。わたしは直接被害をこうむったわけじゃありませんが、あの地震の記憶も新しかっただけに、この映画のご家族の受けた災難が他人事とは思えませんでしたねえ
聖書の「ナオミ」さんはたしか旧約聖書の「ルツ記」に出てくる方ですね。お嫁さんにすごく慕われた心優しい姑さんだったと思います。お二人のお友達のナオミさんもきっとそんなあったかい人だったのでしょうね。残された息子さんに幸あれと願います
Posted by: SGA屋伍一 | March 27, 2015 10:12 PM