Mobile URL
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Recent Comments
- SGA屋伍一 on 2024年3月に観た映画
- SGA屋伍一 on 2024年4月に観た映画
- ふじき78 on 2024年3月に観た映画
- ふじき78 on 2024年4月に観た映画
- SGA屋伍一 on 2024年5月に観た映画
- SGA屋伍一 on 2024年4月に観た映画
- ふじき78 on 2024年5月に観た映画
- ふじき78 on 2024年5月に観た映画
- ふじき78 on 2024年4月に観た映画
- ふじき78 on 2024年4月に観た映画
Recent Trackbacks
- search/サーチ (銀幕大帝αTB受付)
- 「デトロイト」 (或る日の出来事)
- 「アクアマン」 (或る日の出来事)
- 「メリー・ポピンズ リターンズ」 (或る日の出来事)
- コードギアス 復活のルルーシュ (象のロケット)
- 『コードギアス 復活のルルーシュ』トーホーシネマズ渋谷5 (ふじき78の死屍累々映画日記・第二章)
- ファースト・マン (象のロケット)
- 「アクアマン」☆王道ヒーローはツッコめてなんぼ (ノルウェー暮らし・イン・原宿)
- 「ピーターラビット」(1回目) (或る日の出来事)
- アクアマン (象のロケット)
Comments
御無沙汰しております。
些か傷心状態でしたが立ち直りつつあります。
>そのいち 嵐が来る
なかなかお茶目な奴(笑)
>そのに 新政権を問う
ハトヤ・・・・・バリバリ現役じゃん!
この宣伝は名古屋でも
ゴールデンタイムに流れており知ってました。
そういえば「ハトヤ消防団」はどうした?
>そのさん 秋刀魚を焼く
この斬り方は面白い!
でも、最後のオチは真っ黒にするという方法も・・・・・。
>そのろく 嗚呼久々のニャア少佐
ゴメン!最近は「マクロス」です。
「マクロスプラス」久しぶりに見てみました。YF-19カッコエエ!
「F」とか騒がれていますが、
自分にとってはマクロスは「7」で終わっていると実感。
何かフルCGなバルキリーは好かないね。
んで、みなもとセンセの「語る会」行くんでしょ?
活火山さんと私は欠席ですが楽しんできてくださいな。
まあ、来年は「竜馬伝(福山が竜馬なのは
気に要らないが・・)」だからチャンスはまだありますって(笑)。
では。
Posted by: まさとし3055 | October 04, 2009 12:24 AM
>まさとし3055さま
おばんです。こちらこそご無沙汰しとります~
世知がらい世の中なので気苦労も多いかと思います。どうぞご自愛ください
ハトヤ・・・ わかってくださいましたか!(笑) ♪伊東に行くならハ・ト・ヤ
何気に全国区か? そしてハトヤ消防団ってなんですか!(笑) わたしそんなの知りませんよ~
>秋刀魚
珍しくオーソドックスな起承転結ものです
マクロスは相変わらずわかりません。ここんとこ観てたのは前にも言った『真マジンガー』とりあえず先日ひとまず終了しましたが、思いっきりあとをひく幕切れでした。まあね、『Z』のENDっていったら大体予想つくよね・・・ グレートが出てくるとこまでは行かなかったけどさ
>語る会
それがねー どうにも都合つかなくて断念いたしました・・・ああ!行きたいナー
憂さを晴らすように今月は東京に二回出ます。バーベキューとチェコアニメの特集上映
ではまた!
Posted by: SGA屋伍一 | October 04, 2009 08:52 PM
補足です。
>ハトヤ消防団
え〜!知らないの?こりゃ、あんた地元でしょうが!(笑)
正確には「ハトヤ消防隊」と言うそうです。「ハトヤトリビア」(!)なるサイトに書いてあったよ。一度も出動した事無いんだって(出動は火災による経営へのマイナスイメージ避けられません)。それだけ防火を徹底してるのでしょう。
他には送迎車等、保有車両のナンバーは全て「41-26」と言う事だ。クルマのナンバーにHNの数字付けた(お気に入りの鉄道車両のナンバーね)私としては改めて親しみ感じます。では。
Posted by: まさとし3055 | October 07, 2009 12:35 AM
>まさとしさま
んばんわ。補足ありがとうございます
いやー 伊東は近いんですけど、疎遠というかあんまし行くことがないんですわ
ハトヤのトリビア! そんなページまであるとは・・・ 恐るべしハトヤ その存在意義はともかく、「一度も出動したことがない」というのは確かに名誉なことであります。実家の近くのちょくちょくボヤを出す旅館に教えてあげたい・・・
>他には送迎車等、保有車両のナンバーは全て「41-26」と言う事だ
こちらも徹底してますね! ふと「ハトヤ」の語呂なら「8108」でもいいのでは・・・ と思いましたが、それを言うのは野暮ってヤツですね
Posted by: SGA屋伍一 | October 07, 2009 08:53 PM
SGA屋四一兄さん(4123)、伍んにちは。
新首相の電話番号が、4・1・2・6、に悔しながらにやっとしてしまいました
ねこさんが真っ黒になるのもかわいくて良かったです。
敵の使用している煙を、敵自身に使うとはニクいっすね。
いつも思ってたんですけど、同じ角度でパンダ達が喋ってる時ありますが、それって
ふきだしの部分だけ、簡単に変えられるような、便利グッズを何か使用しているのでしょうか
Posted by: とらねこ | October 13, 2009 02:08 PM
>とらねこさま
おばんでやんす。兄さんとか言われると、妹萌えを刺激されるじゃないですか!
とらねこさんもハトヤご存知でしたか~ 新首相は五輪の件もそうでしたが、いっぱいいっぱいの様子が見え見えでなんか気の毒であります
それはともかく、秋はやっぱり秋刀魚ですよね。おいしい上に安い。秋刀魚を食べる度に生きる喜びをかみしめてます(安上がり)
>便利グッズを何か使用しているのでしょうか
いやー、これは元絵を何枚かコピーしてきて、セリフを書き足してるだけのことですよ
便利グッズなんてとても使い方がわかりません・・・
何度も言いますけど、一本指レベルですから! から! から!(エコー)
Posted by: SGA屋伍一 | October 13, 2009 08:10 PM