« ハカ場の王様 ケヴィン・マクドナルド 『ラストキング・オブ・スコットランド』 | Main | 歴史は夜暴れだす ショーン・レヴィ 『ナイトミュージアム』 »

March 24, 2007

コント山本くんと武田くん④ 諸国流浪編 ~大河ドラマ『風林火山』より

武田 「タッキーで~す♪」
山本 「山本勘助でごわす」
貞光 「貞光でおま」
武田 「カンスケ、そいついい加減しまえ!!」
山本 「おっと失敬、出しっぱなしでごいしたな。かぽっと」(貞光 「待てコラーッ」)
武田 「そうそう、井上靖先生の『蒼き狼』、映画が絶賛公開中じゃの」
山本 「いや、あれ一応別の人が原作のようでごいすよ」
武田 「ええっ そうなんだ。わしゃてっきり・・・ そういえばなんでチンギス・ハーンのイメージカラーは「青」なんじゃろうの?」
山本 「それは蒙古民族特有の証、『蒙古斑』から来ているらしいでごいす」
武田 「へえ、そうなんだ・・・ って、今うっかり信じそうになったじゃねえか!」
山本 「ぐしし」
武田 「ったく、油断も隙もない・・・ ところで静岡を出たあとはどうしたんだっけ?」
山本 「は。神奈川県は小田原市の北条という家に厄介になっておりました」
武田 「北条ってえと、そのモンゴル人を追い返した狂言師の家柄だったっけ?」
山本 「いや、それが一応別の一族らしくて」
武田 「? 『もう本家とは一切関わりはございません』ってことか?」
山本 「さあ? まあとにかく色々事情がおありのようでごいす。そんでそこの若君に気に入られそうになったんでごいすが、そこに運悪く例のテリーの息子がかくまわれまして」
武田 「テリーJrじゃな。キン肉マンの相棒のモデルになったとかいう」
山本 「は。『あの時の恨み!』とばかりにスピニング・トゥ・ホールドをイヤというほど決められまして、ほうほうの体で逃げ出したんでごいす」
武田 「そいつは災難じゃったの。そんで次はどこへ?」
山本 「は。次は信州長野の上田市に。真田さんというところに泊めさせてもらってました」
武田 「えーと、確かサナダムシの名の由来になったとかいう人だっけ?」
山本 「ま、長い目で見れば。この真田の当主がそれはいい方でごいしてのう。『キミさえよければいつまでもいていいんだよ』なんて言うから、ついずるずると長居してしまいました。まるで『田舎に泊まろう』に出演してるみたいでごいした」
武田 「いるよね。こういう社交辞令を真に受けて迷惑かけるタイプ」
山本 「そんなある日近所で小競り合いがありまして、『ちょっと平賀というおっさんの加勢にいってくれないか』と頼まれたんでごいす」
武田 「いい人な割にはなかなかハードなことを頼むの」
山本 「ああっ 言われてみれば! さすがは真田。見事に手玉に取られ申した!」
武田 「っつか、カンスケ。お前いい加減ウザがられてたんだよ。あ! そういえばお前あん時、敵方にいたの!」
山本 「ああ、そういえばそうでごいしたの(ポリポリ)」
武田 「ワシの大事なデビュー戦をメチャクチャにして! ひどい!」
山本 「結局勝ったんだからいいじゃないでごいすか。ったくあのタコ入道、幾らハリウッドデビューしてるからって、気ィ抜きすぎだっつーの」
武田 「あとお前あん時、わしのこと『矢で撃っちゃおうかな。どうしようかな』とか考えてたろ!」
山本 「そ、そんな殿・・・ カンスケは悲しゅうございます! そのようなこと、ほんのちょっとしか思ってなかったというのに・・・・」
武田 「・・・・そうであったか・・・ 疑って済まぬ。許せ、カンスケ!」
山本 「いいのでごいす。これからは我が軍略をもって殿のお役に立てるよう、必死に励む所存にてございます!」
武田 「うむ。それでは聞くがカンスケ。『軍略』とは一言で言って何じゃ!」
山本 「う・・・・ それは・・・・ ま、『与作』みたいなもんでごいすかの?」
武田 「?」
山本 「つまり(ヘイ)ヘイホー♪」
武田 「カンスケ! そこへなおれ!(ズビャア!!)」
山本 「ぐはっ」
20070324121511


|

« ハカ場の王様 ケヴィン・マクドナルド 『ラストキング・オブ・スコットランド』 | Main | 歴史は夜暴れだす ショーン・レヴィ 『ナイトミュージアム』 »

Comments

もうNHKはコレをオリジナルキャストでやるよろし。
放送時間は「エルポポラッチ」やってた枠でも使って。

ときに『与作』…北島さん最近あんまり歌わない気がしません?
紅白はたいがい『まつり』か『帰ろかな』だし。
おもわずYouTubeで"yosaku"とか検索しちまったでごいす(でも無かった)

Posted by: 秦太 | March 26, 2007 12:46 AM

『サラリーマンNEO』の1コーナーだったらやってくれそうな気もします
最近はNHKもコントに意欲的ですよね

>北島さん最近あんまり歌わない気がしません?

言われてみれば・・・・ あれこそ『函館の女』と並ぶサブちゃんの大ヒット作なのに
もしかして、某『おふくろさん』の様な事情があるとか? ないか?

しかしいい加減このコーナーも「○才以上限定」ネタが多いなあ(^^;)

Posted by: SGA屋伍一 | March 26, 2007 08:31 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コント山本くんと武田くん④ 諸国流浪編 ~大河ドラマ『風林火山』より:

» ローマ 人 物語 [To]
『ローマ人の物語』(ローマじんのものがたり)は、 小説家塩野七生の古代ローマの歴史に関する著作。 1992年以降、年に1冊ずつ新潮社から刊行された 書き下ろし作品で、2006年12月刊行の15作目で完結した。 [Read More]

Tracked on March 24, 2007 07:41 PM

« ハカ場の王様 ケヴィン・マクドナルド 『ラストキング・オブ・スコットランド』 | Main | 歴史は夜暴れだす ショーン・レヴィ 『ナイトミュージアム』 »