« にゃんこが大将 そにしけんじ 『猫ラーメン』 | Main | 仮面らいだー カブトくんヒビキさん 08の巻 »

September 08, 2006

戦国鬼嫁日記 ~大河ドラマ『功名が辻』より⑭

おうおうおうおうおう! チヨでい!
今年の甲子園は萌えた、いや燃えたわね~! あたしもう、ユウちゃんにぞっこん!
こないだ宿六に「ユウちゃんってかっこいいわよね~!」っていったら、「おう、なんたって『嵐を呼ぶ男』だからな。オイラは♪ドラマー」だって。バカには付き合いきれんわ・・・・

ほいじゃ『鬼嫁日記』参ります。
柴田一家をぶちたおし、徳川さんを丸め込んで一息ついた兄貴が何を始めたかというと、これが「女漁り」。いままで戦つづきで溜め込んだもんが、一気にふきでちゃったんでしょうねー。ほんとにあっちの方も猿なみっていいうか。青筋立ててるネネねえさんのそばにいる、こっちの身にもなってほしいもんだわ。
で、勢いの止まらない兄貴が次に定めたターゲットが、死んだイッチーの娘のチャチャちゃん。これにはさすがにみんな呆れた。だってこの娘アニキの30くらい下なのよ!? その上さらに十くらい下の顔に見えるし。幾らストライクゾーンが広いからって、ロリもありだったとわね・・・・
でもアニキの気持ちもわからないでもない。要するにイチ母さんからもらえなかった「デレ」の部分を、娘から頂こうって腹なのよ。男って本当に諦めが悪いっていうか。

でもこのチャチャちゃんも、ロリ顔のわりにすんげえ大したタマ。大体サル兄貴って言ってみればお母さんのカタキよ? いくら大金持ちだからって、普通そんなとこへ妾にいくもんかしら? ほんでやりたい放題だったわりにはひとりも孕ませられなかった兄貴の子を、この娘が初めて授かったつーから当たり運も並じゃない。
ただねえ、これにはちょっとやばい噂が。(声を低めて)このチャチャちゃんの子、実はアニキの子じゃないんじゃないかって言う。じゃあ誰の子かっていうと、急浮上してきたのが最近アニキが取り立ててやってる石田三成とかいうヤツ。相当頭が切れるらしいんだけど、使いすぎたせいか、年の割には髪の後退が著しい。で、こいつ戦や折衝にはとっても使えるやつなんだけど、チャチャちゃんの前では一向にしまりがないというか。あれやれこれやれと言われて、ただなすがままにされてるという話。二十なるやならずやでオヤジとカタブツを手玉に取るとは、化け物としか言いようがないわね。まったく最近の学校はナニ教えてんのかしら?
子供を産んだことでさらに勢いを増すチャチャ。それに対していい加減ブチ切れ寸前のネネ。このまま行くといつか必ず血を見ることになるでしょーねー。二人ともなんだかふざけた名前だけど。

んで、このころ姑が亡くなりました。もういい年だったし。嫁と姑って仲悪くて当然、みたいなこと言われてるけど、うちはそんなんでもなかったわよ。それはもちろんあたしの人格がチョウよく出来てるから!なんだけど。
もうひとりアニキの妹のアサヒさんもお亡くなりに。たしかに気の毒だったけど、あのルックスで三回も結婚できりゃ上等な人生だったかも。ちなみに本当のダンナは一昨年のの仮面ライダーでクジャク怪人をやってたって話。

で、今回気づいたんだけど、ここんとこずっと話がアニキ主体で進んでるのはなぜ? これじゃまるで『サルと女と愉快な仲間』じゃない! 主役はあたしたちじゃないの!? 全然納得いかねーよ!! 大○静!
・・・・いけない、つい取り乱しちゃった。でも今度からはその辺ちゃんとしてほしいもんだわよ。っんとに。
え? そろそろ予告? えー(カンペ見ながら)次回はサル兄貴の家庭の事情について・・・ってまたじゃねえか!! そんじゃ今日はこの辺で。グッバイ青春!
20060908191401

|

« にゃんこが大将 そにしけんじ 『猫ラーメン』 | Main | 仮面らいだー カブトくんヒビキさん 08の巻 »

Comments

まいどです。
珍しく先週の五郎ちゃんに思わず心の底で泣いたまさとしです。
>娘から頂こうって腹
なんか平成の大河に出て来る「秀吉」は「市様」に関わる点をやたら強調してる気がするなあ。そんなに恥部をさらしてやりたいか?といわんばかりに・・・・・。
>ロリ顔のわりにすんげえ大したタマ。
中の人の印象もあるが今回の「よどくん」はちょっと・・・・・。
>一向にしまりがないというか
橋之助サンの起用は「もったいない」の一言だなぁ。
毎回三成役には苦労してるだろうけどもう少し使いどころを考えるべきだった・・・・・。
個人的には何故か子供の頃から気に入ってる役者サンで「毛利元就」なんかは「歴代大河のベスト3」に入りますよ。
>ここんとこずっと話がアニキ主体で進んでるのはなぜ?
ネタ不足だからさ。何を今更(えー
>全然納得いかねーよ!! 大○静!
ダメだししたらとことんそりが合わなくなるのは最近の傾向か・・・。
>「チャチャ」
もう10年以上昔のアニメなんですね。見てたけどな。
すっかりアニメも見なくなったなあ。
ではでは。

Posted by: まさとし | September 10, 2006 07:48 AM

おばんです
>先週の五郎ちゃん
ああ、あれはいいエピソードでしたね。これ以上不幸にならぬよう祈るです

>今回の「よどくん」はちょっと・・・・・。
わたしの一番ひっかかっている点は、「お母さんと全然似とらん」というところです。性格はクリソツなのにね

>橋之助サン
すいません。不勉強で橋之助氏は名前くらいしか知りません
まあでも誠実そうなイメージですね。これから茨の道が待っていることや歌舞伎出身ということなどから、前半のミッチー・明智が思い出されます

>>「チャチャ」
>もう10年以上昔のアニメなんですね
たしか『Gガンダム』のすぐ後でやってたかな。たまにチラチラ見てた程度です。『古畑任三郎VSスマップ』の「赤ずきんチャチャで声やってましたね~」というセリフにはのけぞりました

Posted by: SGA屋伍一 | September 10, 2006 09:05 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 戦国鬼嫁日記 ~大河ドラマ『功名が辻』より⑭:

« にゃんこが大将 そにしけんじ 『猫ラーメン』 | Main | 仮面らいだー カブトくんヒビキさん 08の巻 »