« いまだに大河ドラマ『新選組!』を振り返ってるよ!のコーナー④ 山南敬助の巻 | Main | ついでに大河ドラマ『義経!』も振り返ってみようのコーナー③ »

July 11, 2005

闘猫伝説 HARD PUNCHER モン吉 第6話

第6話 極限のさらなる先へ


hpm6-1デビュー目前かと思われたモン吉に、ひとつの難題が降りかかった。それは「重量オーバー」。

S・ヘビー級に上限があるのかどうか疑問ではあるが、確かにこの体型ではボクサーというより、力士である。


hpm6-2「おまえには辛い話だろうが・・・・ やむをえん」
SGA=キングが言った。
「こうなったら減量に挑戦してもらう」
沈痛な面持ちで告げるSGAだが、その口元はかすかに笑っていた。


hpm6-3「げ、げんりょう・・・・・」
あまりのショックに立ち尽くすモン吉。それは彼(女)にとってもっとも辛い試練だった。
もうボクサーなどやめてしまおうか。
チラリとそんな考えが頭をかすめた。

hpm6-4しかしすぐにモン吉はその迷いを振り払った。
(おれの夢はこの程度でくじけてしまうものなのか? ちがう。断じてちがう!)
その日からさらにきびしい練習が始まった。そして夜は飢えに耐えるため、自らを紐で縛るのだった。

hpm6-5そして何週間かした後、別人のようにシェィプされたモン吉の姿がそこにあった。

「よくやった、モン吉・・・・」
半ば面白がっていたSGAも、おもわず涙ぐむのであった。


hpm6-6「これで・・・・・安心してメシが食える」
リミットを達成した途端、餌をがっつくモン吉。
・・・ってそれじゃ意味ないだろ!
デビューへの道はまだ険しい。


                 つづく


|

« いまだに大河ドラマ『新選組!』を振り返ってるよ!のコーナー④ 山南敬助の巻 | Main | ついでに大河ドラマ『義経!』も振り返ってみようのコーナー③ »

Comments

>S・ヘビー級
そんなに重いのですか?
力士になったほうが・・・・・。
題名も「ああっ、モン吉」(笑)。
>その口元はかすかに笑っていた。
口元を見せたほうがよかったですよ。
>リミットを達成した途端、
>餌をがっつくモン吉。
マンガの減量ネタがあるハナシだと
一口食べた途端、元に戻るシュールな見せ方もありましたね。
ではでは。

Posted by: まさとし | July 12, 2005 09:27 PM

まいどありがとうございます。
>題名も「ああっ、モン吉」(笑)。
「仮面の横綱」ですか(笑)
>口元を見せたほうがよかったですよ。
すいません。どうも口元を見せると「怪しいやつ」に見えてしまうようなので(そうでなくても・・・なのか?)
>一口食べた途端、元に戻るシュールな見せ方もありましたね。
うーん。それ知らないです。減量マンガというと、高橋留美子御大の『一ポンドの福音』が思い出されますが。

Posted by: SGA屋伍一 | July 12, 2005 10:07 PM

 モン吉は本当にやせたんですか?
それとも昔の写真ですか?
最近うちのまわりでネコが子猫を産みやがり
ました。近寄ってもにこりともしない、子猫
ざんすw
 かわいいのですが、ネコはくそしたりするので農家にとっては害虫ですわw

Posted by: 犬塚志乃 | July 16, 2005 09:24 PM

>モン吉は本当にやせたんですか?
種明かしをいたしますと、サマーカットということで丸刈りにされてしまったんです。母曰く「暑苦しそうだから」
・・・・・本当にこれで気持ちいいのかは、ネコに聞いてみないとわかりませんが。

>農害
お疲れです。ネコに代わってお詫びいたします。

Posted by: SGA屋伍一  | July 16, 2005 09:47 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 闘猫伝説 HARD PUNCHER モン吉 第6話:

« いまだに大河ドラマ『新選組!』を振り返ってるよ!のコーナー④ 山南敬助の巻 | Main | ついでに大河ドラマ『義経!』も振り返ってみようのコーナー③ »